過去のハマリゲー


北斗の拳2(FC)  ■東映動画


 前作、北斗の拳のイメージは・・。リンとバットの大嘘つき! ボスに辿り着くまでのザコ処理が大変。ザコこそ最凶!!
そして、北斗の拳2。個人的には前作よりだいぶマシになった感じがする。ザコがザコらしくなった。無想転生。オーラ。バスクの崋山獄握爪など、ボスもそれらしい攻撃をしてくる。秘孔も1発目で判定、当たれば一挙に1/3のダメージと分かりやすい。原作のシーノとジャスク役として、TV版にのみ登場した緑光のタイガ青光のボルツもボスとして登場。赤光がTV版ではショウキなのだが、なぜかゲームではオリジナルのブロンザというキャラが・・。しかも、ケンシロウとラオウのみが体得しているはずの無想転生を使ってくるというから驚き。シーノとジャスクも友情出演? そして、ボーナスステージ8には、あの修羅の国のクモ野郎が・・。いろいろなキャラが出演します。



( 特殊操作 )
・オーラ発射・・6段階以上パワーアップ(あべし4+ひでぶ2)でオーラパワーが残っている時にA+B。Aボタンを押したままBボタンを押すとパンチからオーラ発射(『あべし』や『ひでぶ』を引き出せる)。Bボタンを押したままAボタンを押すとキックからオーラ発射(敵をぶっとばす)。ボスにもダメージを与える事が可能。
・奥の部屋への入り方・・A+B+右



( パワーアップアイテム )
・あべし・・特定の敵兵士が断末魔に出す。1つでキック連打。2つでパンチ連打。3つで二指真空把が使えるようになる。4つでエネルギーが全回復。5つ以上取っても変化なし。以降は『ひでぶ』を取っていく事でさらなるパワーアップが可能。 死ぬとパワーアップなしの状態に戻る。全回復効果をうまく狙えれば攻略が楽になる。
・ひでぶ・・特定の敵兵士が断末魔に出す。あべしと違い特殊な効果音がするのですぐに分かる。4段階まで『あべし』でパワーアップしていないと取っても無意味1つで歩くスピードがアップ。2つでオラー発射が可能になる。3つで最強状態になり服が破け上半身裸に。この時は、敵のダメージを減らす防御作用(ダメージが約半分になる)が働く。 死ぬとパワーアップなしの状態に戻り、再度『あべし』から集め直す必要がある。
・ユリアのネックレス(銀)・・特定の敵兵士が断末魔に出す。効果音は『ひでぶ』時と同じ。取るとオーラエネルギーが3回分補充される。
・ユリアのネックレス(金)・・各ステージ(ステージ8以外)の特定の場所に出現。取ると無想転生の奥義が発動し、ケンシロウが一定の時間無敵になる。ただし、同一の場所に1回のみしか出現しない。
・北斗の旗・・奥の部屋にいる敵を倒すと出現。効果音は『ひでぶ』時と同じ。取るとエネルギーが全回復する。同一ステージで複数奥の部屋がある場合、2回目以降(同じ部屋に再び入った場合も同様)、部屋の敵を倒すと効果音は出るが北斗の旗は入手できない。死んだ場合は再度取れる。判定は旗を取ったかどうかなので、取り逃がした場合は再度部屋に入り直せばOK。HP満タンで取った場合、もちろん回復しないが取った事になる。



( ワンポイント )
・敵を20人倒すとオーラエネルギーが1目盛り増える。『あべし』『ひでぶ』『ユリアのネックレス(銀)』『北斗の旗』敵を倒した場合もカウントされる。中ボスとボスはカウントされない。オーラエネルギーとHIT数は死んでも状態継続される。
・同じ場所に長い間立ち止まっていると、ナイフやこんぼうが大量に飛んでくる状態になる。
・ボスの秘孔は、1発目の攻撃がパンチかキックかと、相手のどこに当たったかで判定される。秘孔をうまく突けた場合は、ボスのエネルギーが一挙に1/3ほど減る。
ノーコンティニューでステージ7のファルコを倒すと、ボーナスステージのステージ8へ。ここはシュラとのバトルのみ。エンディング中のグラフィックも天帝ルイから金色のファルコに変化する。
中ボスを倒すと、残り時間+30とエネルギーがMAXHPの1/3回復する。ステージボスを倒すと、残り時間がMAXの99、エネルギーが全回復する。
・VSモードでは、ステージ1〜4までのボス敵と次々に戦う事が出来る。エンディングはない。各ボスの秘孔を突く練習に。いきなりステージ4からスタートする技(下の使えるウル技参照)でお世話になる事も。時間切れには注意が必要!! せっかく倒したのに、直後時間切れという悲しいパターンも。


( 各ステージのワンポイント )
ステージ1 バスクのエリア
 VSバロナ
  キックが当たる間合い(近過ぎると×)で垂直ジャンプキック。頭に3発でKO。バロナを倒すと、残り時間+30とエネルギーがMAXHPの1/3回復する。

 VSバスク(崋山獄握爪) ★北斗破顔拳←頭にパンチ(ジャンプパンチ)の後、通常攻撃で楽勝。 バスクと間合いをとり、崋山獄握爪の下を抜けて背後からキック。再度、間合いをとって繰り返し。

 ケンシロウフィニッシュ位置
  中央より少し左。リンとバットのちょうど中央に位置できれば成功。決まりました!!(右の写真のマジックで記入された位置)


ステージ2 ゲイラのエリア
 スタート直後に出現するユリアのネックレス(金)を取ると、無想転生の効果が切れるまで上の階に上がれなくなるので取らなくていい。
ステージ2には、2つの奥の部屋がある。ダメージもたいして受けていないだろうから入る必要はないが、どちらかと言うと上の方が遠回りにならない。


 VSブゾリ
  バロナ同様、キックが届く間合いで垂直ジャンプキック。ただし、バロナより近めの間合い。頭に3発でKO。 ブゾリを倒すと、残り時間+30とエネルギーがMAXHPの1/3回復する。

 VSゲイラ(幻想回転舞) ★喘破刺到拳←ゲイラは左から現れる。出現のタイミングで左端に大ジャンプ。腹にパンチ(しゃがみパンチ)の後、ゲイラにピッタリ重なりボコるだけ。間合いをとると、煙玉と火の玉で攻撃されてしまう。

 ケンシロウフィニッシュ位置
  中央より少し右。アインと並ぶ事ができれば成功。決まりました!!(右の写真のマジックで記入された位置)


ステージ3 反逆者収容所
 スタート直後に出現するユリアのネックレス(金)を取ると、無想転生の効果が切れるまで入口に入れなくなるので取らない方がいい。


 VS副所長
  副所長めがけてジャンプすると、副所長も間合いを外すようにジャンプする。着地点に近づき後ろからキック。1〜2回キックを入れたら 再度副所長めがけてジャンプ。以降、繰り返し。5発でKO。 副所長を倒すと、残り時間+30とエネルギーがMAXHPの1/3回復する。

 VSタイガ(元斗真空減殺) ★北斗八悶九断←腹にキック(単発立ちキック)。立ちキックでOKだが、キック連射時やタイガがジャンプした時はミスりやすい。タイガが地上にいる時に単発キックを当てる。後は、右の写真のように3ブロック分を残し(タイガ出現前に準備しておく)上にのりしゃがみキック。ここにいるとタイガの攻撃が一切当たらないため楽に倒せる。
 *連射時はキックが上下に出るため秘孔からズレる。ジャンプ中のタイガの腹にキックを当てても秘孔扱い。

 ケンシロウフィニッシュ位置
  画面右上を歩き続ける。ジャンプをすれば壁の上に乗る事が出来る。黙々と歩くケンシロウの姿が笑える。(右の写真のマジックで記入された位置)。画面左上を歩いてもOK!!


ステージ4 ソリアの軍
 必要なパワーアップを済ませたら、ユリアのネックレス(金)を取り無想転生を発動。無想転生の効果が持続している間にソリア出現場所まで一気に走り抜ける。

 VSソリア(元斗皇拳破の輪) ★北斗紫滅光破←頭にパンチ(ジャンプパンチ)の後、通常攻撃。連射キック1〜2発後はジャンプで重なるように着地のイメージ。余り攻撃を続けるとソリアの攻撃を受けてしまう。秘孔を狙いすぎるのも危険!!


ステージ5 帝都の門
 VSボルツ(元斗流輪破殺) ★北斗滅殺拳←足へキック(しゃがみキック)。秘孔をついた後は、ボルツに連射キック2発後はジャンプで重なるように着地のイメージ。余り攻撃を続けるとボルツの攻撃を受けてしまう。ボルツの出現場所は、ケンシロウと反対側。


ステージ6 ジャコウの軍
 落とし穴の上で一瞬でも静止すると下に落ちてアウト。敵がいるとどうしても立ち止まってしまう。よって、ジャンプで最上階に絶えず上っておくようにしておけば安全。そのまま走り抜ければOK。時々、敵も最上段まできて攻撃される事があるが無視して進む。
ステージ6には、奥の部屋が2つある。シーノ戦後の最初の下部屋とジャスク戦後の最初の下部屋。どちらに入るかは、その時のケンシロウのエネルギーで判断。


 VSシーノ
  小ジャンプキックを当てUターン。これを繰り返すだけ。10発でKO。シーノを倒すと、残り時間+30とエネルギーがMAXHPの1/3回復する。

 VSジャスク
  シーノ同様、小ジャンプキックを当てUターン。これを繰り返すだけ。10発でKO。ジャスクを倒すと、残り時間+30とエネルギーがMAXHPの1/3回復する。

 VSジャコウ
  ジャコウにくっつくぐらいの近い間合いで攻撃するだけ。5発でKO。間合いが離れるとナイフを投げてくるので注意。初めにナイフを投げてきた場合は、二指真空把ではね返す事も可能。 ジャコウを倒すと、残り時間+30とエネルギーがMAXHPの1/3回復する。

 VSブロンザ(元斗皇拳光の輪) ★北斗七星拳←頭にキック(ジャンプキック)の後、通常攻撃。ブロンザは無想転生によって分身するが、本体は必ずケンシロウに近い方。

 ケンシロウフィニッシュ位置
  中央より少し右。天帝ルイと並ぶ事ができれば成功。決まりました!!(右上の写真のマジックで記入された位置)


ステージ7 ケンシロウvsファルコ!
 VSファルコ(元斗皇拳奥義衝の輪) ★北斗神拳秘奥義無想戈穴←ファルコ出現後すぐのスライディングに単発立ちパンチの後、通常攻撃。
*攻略本では、秘孔の突き方は腹にパンチとあるが、残念ながら確認出来ませんでした。上に書いた以外の方法でも秘孔は突けるかも知れません。現在、一番成功確率の高い方法だと思って下さい。
画面左端から少し右の地点(背景の鉄筋と右足を合わせる感じ)でファルコ出現を待ち、出現したのを確認してワンテンポおいて単発立ちパンチを出せばOK。ファルコがスライディングの体勢になる前だと秘孔扱いにならないし、遅すぎると空振りしてしまうので注意。フルパワーアップ状態でないといけないとか、ステージ6までの全ボスの秘孔を突いておかないとダメといった条件はありません。下で紹介してあるいきなりステージ4からスタートする技を使っても突けました(コンティニューしてもOK)。


ステージ8 ケンシロウvsシュラ
 VSシュラ(滅把妖牙) ★北斗神拳秘奥義天破の拳←腹にキック(単発立ちキック)の後、通常攻撃。
画面右端で待っているとシュラが登場。1回目のスライディングで画面中央、2回目でケンシロウを襲ってくる。2回目のスライディングを十分見てから小ジャンプでかわす(十字キーの上をチョンと押す)。ケンシロウが地上に下りて立ち上がるのを十分確認してからキック。戻っているシュラに当たる。これが秘孔扱いになる(下画像参照)。再びスライディングをしてくるシュラを見て小ジャンプ→地上に下りて立ち上がるのを十分確認してからキックの繰り返し。単純パターンの繰り返しだけに焦って早く飛びすぎるとタイミングが狂ってしまう。シュラの攻撃は強力で一挙に滅把妖牙でやられてしまう危険性もあるので焦らずゆっくりと。
*シュラが通常時に立ちキックでも秘孔OK! ただし、その後スライディングパターンに持ち込む危険性を考えると、最初から上のパターンが安全で確実。



( 使えるウル技 )
コンティニュー技
GAME OVERが画面に出ている間に、下+スタートを同時押し(下を押しっぱなしでスタート)。ステージ5以降でコンティニューした場合は、ステージ4からスタートする。また、コンティニュー技を使うとステージ8に行けなくなるので注意。

いきなりステージ4からスタート
VSモードでわざとやられ、タイトルに戻ったらセレクトを押しカーソルをPUSH STARTに合わしコンティニュー(下+スタート)。ただし、コンティニュー技を使う事になるためステージ8へは行けない



( 最短攻略ルート )
@ VSモードを選択
 バスクが出現したら左端へ移動し、動かずじっとしている。バスクの崋山獄握爪が決まってゲームオーバー。
           ↓
A いきなりステージ4からスタートする技を使う
 タイトルに戻ったらセレクトを押しカーソルをPUSH STARTに合わしコンティニュー(下+スタート)。ステージ4へ。
           ↓
B ステージ4
 序盤のザコ敵で『あべしを』3つ取ったら、以降パワーアップせず無想転生でソリア出現ポイントまで行く。ソリア撃破。ソリアの秘孔を狙いすぎると逆に攻撃を受けてしまうので危険。
           ↓
C ステージ5
 第一ブロックで『あべし』が出ても取らずに進め、第二ブロックで『あべし』を取る。ここでケンシロウのエネルギーが全回復。ボルツ撃破。ボルツには秘孔を狙いたい。
           ↓
D ステージ6
 シーノ、ジャスク、ジャコウ戦後のエネルギー1/3回復と、奥の部屋(シーノ戦後の最初の下部屋とジャスク戦後の最初の下部屋奥の部屋)での北斗の旗による全回復を利用しつつ『ひでぶ』を集めていく。ブロンザ撃破。ブロンザの秘孔を狙いすぎると逆に攻撃を受けてしまうので危険。
           ↓
E ステージ7
 ファルコには、出来れば北斗神拳秘奥義無想戈穴を狙いたい。コンティニュー技を使っているため、ボーナスステージであるステージ8(シュラ面)へは進めない。ファルコ撃破後エンディングへ。



( 最後に・・ )
 ケンシロウは格好良くなくてはいけません。ザコなんかは一撃で倒し、ボスにも北斗神拳奥義を爆裂。北斗の拳2は、前作北斗の拳よりは確実に格好良いケンシロウになった。
ようやくファルコに北斗神拳秘奥義無想戈穴を決める事が出来ました。このページをアップする時に、ファルコの秘孔が突けていないままで何か中途半端な気分。それが全て解明出来た事でスッキリしました。
シュラには、ほぼ100%で秘孔が突けるのに、ファルコはパンチを繰り出すタイミング要素が残ってしまったため100%とはいかない。それでも全く秘孔が突けなかった事を考えると大きな成果です。
実は、少し前までファルコの秘孔については半ば諦めていたんです。バッドドラゴンさんからのアドバイスがきっかけとなり、ここまで辿り着く事が出来ました。バッドドラゴンさん貴重なアドバイス有り難うございました。
これでようやく北斗の拳2の攻略が完成しました!!


 過去のハマリゲーに戻る

 

 

inserted by FC2 system