最近のハマリゲー


THE キョンシーパニック(PS2)  ■ディースリー・パブリッシャー


 キョンシーのゲームと言って思い出すのはFCで発売された霊幻道士キョンシーズ2。霊幻道士は今プレイしてもそこそこ楽しめるが、キョンシーズ2は完全にクソゲー(クソゲー自体も懐かしい響き)。飛龍の拳2や神仙伝、悪魔城スペシャル ぼくドラキュラ君、ルパン三世にもキョンシーがゲスト出演するものの、あくまでゲストキャラとしての扱い。キョンシーファンが到底満足出来るものでは無かった。
そして、それから数年の歳月が流れた。PS2でキョンシーのゲームが発売される。そのニュースを知ったキョンシーファンは大興奮。一体どんなゲーム内容なのか!? 期待はどんどん膨らみます。そして、発売日当日。売り切れで入手出来ず。日本橋で数日遅れて購入。すでにネット上ではプレイした感想や攻略情報が飛び交う。ちょっと焦り気味にプレイ開始です。ゲーム内容は、キョンシーが出没するビルに取り残された救出者を出口まで誘導し脱出させるアクションゲーム。ノーマルキョンシーにベビーキョンシー、マッチョなキョンシー。剣や銃、餅米でダメージを与えて、トドメはやっぱりお札です。途中、PS2の接触不良にも泣かされたが何とかクリア。



( 4つの武器 )
・銃“虎砲”・・遠距離から攻撃が可能で比較的連射もきく。通常は一体のみしか攻撃できないが、タメ攻撃で爆発を伴い複数攻撃が可能になる。ベビーキョンシー、マッチョキョンシーを複数まとめて攻撃する時に有効。ステージ3、6、7のボス戦では銃連射→タメ銃がオススメ。ノーマルキョンシーには余り有効ではないので剣を使おう。
・剣“鎮魂”・・基本の攻撃で3連続攻撃が可能。3段目には吹き飛ばし効果があるので、複数の敵を集めたい時や、救出者や主人公と敵の距離をあけたい場合にも使える。タメ攻撃で連続斬りが出来ます。ベビーキョンシーには余り有効ではないので銃を使おう。
・米“餅米”・・周囲に米を撒くので囲まれた時などに有効。ただし与えるダメージは期待出来ない。銃や剣と比べると余り使われない武器。タメ攻撃では一定時間敵の攻撃を完全に無効化する術を発動。こちらはステージ6のボス戦で使います。
・札“玄武”・・キョンシーを消滅させるのに必要。タメ攻撃では一度に複数のキョンシーを消滅させることが可能。ただし、弱ったキョンシー(体から煙が出ている)でないと効果を発揮しない。
★札以外の武器にはレベルがあり、キョンシーにダメージを与える(弱ったキョンシーは×)、ステージ内の光球を取る(青→剣、赤→銃、白→餅米、黄→全部)、仲間がいない状態で食べ物を取る(一時的に外せばOK)、ステージクリアで経験値が上がりレベルアップ(MAX7)する。レベルアップすると武器の威力が上がる。
★攻撃ボタンを一定時間押し続けると主人公が赤く光る。これがタメ攻撃可能の合図。それ以前にボタンを離すと発動しません。




( 救出者への指示 )
・追従・・この状態で救出者に触れることで仲間にする事が出来る。
・停止・・その場に仲間全員を停止させる。停止した救出者は仲間から外れる。再度仲間にする時は『追従』で。新しい部屋に入る時は、停止でその場に待機させ、主人公のみが入るようにしておくとキョンシートラップの場合でも安全。
・止息・・仲間全員が数十秒間息を止める(キャラで時間差あり)。この間、救出者はキョンシーに襲われなくなる。一定時間たつと『追従』に戻る。
・逃走・・仲間全員が主人公の向いている方向に走っていく。走っていった救出者は仲間から外れ、壁に当たるとその場に止まる。
・無視・・この状態で救出者に触れても仲間には出来ない。あえて使う必要もないだろう。
★救出者の近くにキョンシーが来ると、パニック状態になって周囲を逃げ回る。『追従』で再び仲間にすればHELP状態は消える。
★指示はL1ボタンで変更、L2ボタンで決定。レーダーで敵がいるのが分かっている場合やボス戦突入前は、あらかじめ指示を変更しておくとその後の動作がスムーズ。




( ワンポイント )
・主人公は魔除けの札の効果によりダメージは一切受けない。ただし、攻撃を受けるとその場で倒れてしまったり動けなくなったりする。
・このゲームの目的は、キョンシー退治ではなく、救出者を集めて出口から脱出させること。そのため救出者をキョンシーから守らないとノルマ達成が不可能になりその場で作戦失敗→即ゲームオーバーになることも。時間切れでもゲームオーバーにはなるが、救出者数でというのが起こりやすい。
・いきなりキョンシーが現れても対処出来るように絶えず剣は構えておく。一度剣を振ると構え状態になります。
・開かない門はマッチョキョンシーなど特定のキョンシーを倒す事で開きます。また、特定の人物を連れている事で道が開ける場合もあり(詳細はステージ攻略参照)。
・光球を取ると、その色によって武器の経験値が100アップする。青→剣、赤→銃、白→餅米、黄→全部
・イベントでキョンシーがぶっ飛んでいった場合、ぶっ飛んだ先に進めるようになったり、その先の部屋に入れるようになっている。
・救出者を連れた状態であまりに離れるとはぐれてしまう。足の遅い老人や中年はレーダー範囲から出ないように注意が必要。はぐれた場合は、その場で待っているので戻って『追従』で再び仲間に出来ます。
・救出者を連れている場合は、新しい部屋に入る前に『停止』で待機させると安全。部屋の中がキョンシートラップでも主人公だけなら関係ない。食べ物があった時は、再度外へ出て『追従』で仲間にしてから取ればよい。
・食べ物は連れている救出者のHPを回復させるが、誰も連れていない時に取ると武器レベルが少しだけアップする。どの武器が上がるかは光球と同じ色の光が主人公から出るので分かる。青→剣、赤→銃、白→餅米。パン→+10、肉まん→+15、シューマイ→+20、ラーメン→+30、ケーキ→+40、ハンバーガー→+50。すでに仲間を連れている時は、『停止』や『逃走』で一時的に外せばOK。
・ゲーム中にスタートボタンを押すとゲームメニューが表示される。その中の『中断』を選ぶと作戦選択画面に戻る。この時、武器レベルも元に戻ってしまうので注意。一度クリアしたステージでも同様。『中断』を繰り返して武器レベルを上げる事は出来ない。
・ノルマ達成可能な状態で、ノルマの救出者数を助けないで出口に入ってしまうと作戦失敗になる(記録も残ります)。出口カーソルに乗った時に誤って操作しないよう、乗った時はゆっくりと選択確認をしよう。武器のレベル上げと割り切って行う場合はOK。
・弱ったキョンシーを攻撃しても武器に経験値は入らないが、部屋を出入りしてキョンシーを元の状態に戻せば再度稼ぐことも可能。
・普通にプレイしていれば餅米以外の武器レベルは自然に上がっていきます。そのため武器のレベル上げは特に必要ありません。
ステージ7をクリアするとエンディング後にエキストラステージが追加。難易度の変化は特にはありません。武器レベルが1周目の時よりは格段に上がっているので楽にキョンシー退治が出来るでしょう。もう一周思い出しながらプレイして全員救出、素晴らしい記録物凄い記録を。



( ステージ攻略 )
ステージ1
 マッチョキョンシーを倒すと大門が開く。


ステージ3
 女性を助けた際にもらうカギによって2つの小部屋に入れる。そこには救出者がいる。
 VS老人
  救出者よりもボス優先が基本。パニックを起こして走り出しても放っておけばいい。一カ所に集めるとまとめてダメージを受けてしまう危険性がある。主人公はひたすらボスに向かっていき銃連射→タメ銃攻撃


ステージ4
 中年がいるとマッチョキョンシーがぶっ飛んでいくイベントが発生。ぶっ飛んだ先の部屋に入れるようになる。また、この中年をトイレに連れて行くと男性を救出できる(外で待機させているとイベントが発生しないので注意)。どちらも一度中年がいない状態で入った場合、中年を連れて再度入り直せばイベントが発生する。


ステージ5
 左下の部屋にいる孫を捜している老人を連れていると少し右に戻った地点に女の子が出現。


ステージ6
 左にある大広間の上中央付近に行くと、大量のキョンシーが出現する。こいつらを倒さないと門が開かないのだが、救出者を多数連れていると大パニックになる。この大広間自体にも救出者(中年)が1人いるので、先に主人公だけで上から入ってイベントを起こしてもいいだろう。救出者を連れている時は部屋の前で待機させておけば良い。他に男の子が隠れているトイレでもベビーキョンシー2体が出現。地図がある部屋でもキョンシーが3体出現と、とにかく部屋に入る前は救出者を『停止』で待機させておくのがベスト。ダメージを受けた時は、右端と右上の部屋(中年がいる)で回復が可能。もちろん右上の部屋でもキョンシーが出るので、連れている救出者を部屋の前で待機させ、中に入りキョンシーを全て退治。再び外へ出て『追従』で仲間にして再度中へ。そして回復というパターンがオススメ。
 VS梯鬼
  中年二人と少年二人を連れてレーザーを吐いてくる塔の付近まで進む。それまでに指示は『止息』に変えておく。そして、餅米のバリア効果を発動させ、その後すぐに『止息』の指示を決定。『止息』実行中は救出者は無敵。
梯鬼に当たっても跳ね返してしまうので、救出者は無視して一挙に右側の安全場所まで走り抜ける。当然、主人公も餅米のバリア効果で無傷。あとは救出者の4人。レーダーからも消えちょい心配ですが、しばらく待っていると少年、中年の順番で次々と息を止めながら走って来ます。この方法で楽々。救出者を出口に逃がした後は梯鬼との戦い。隅に誘い込んで銃連射→タメ銃攻撃


ステージ7
 スタートして画面左は無視していきなり右へ。上の部屋の老人を助けて、下の部屋のベビキョンは倒さず無視してワープ。もう1回同じ道を中年と通る事になるので、ベビキョン以外の途中で出てくるキョンシーは倒しておいた方がいいかも。その先の少女を助けた後、二人に『停止』の指示。マッチョキョンシー2体をまとめてタメ銃で攻撃。1体目のマッチョキョンシーを剣の三段攻撃で吹き飛ばせば2体をまとめやすい。その後、先に2人を最終ボス直前の部屋(老人がいると扉が出現)に逃がし、左からもう一人の所へ。他の部屋には入らず、右一番上の部屋に入り中年を助ける。他の部屋はキョンシーだらけのトラップ部屋なので入る必要はない。グルッと回って最終ボスの部屋へ。
 VSリー
  ボス戦が始まったらボス無視で即効で左側の部屋へ3人を強制連行。3人ともほぼ体力が満タンなので楽に避難させられます。剣をブンブンと振り回すから接近戦は危険。少し離れて銃連射からタメ銃で攻撃。数分でボス撃破。
★救出者が出口に入るのをしっかりと確認してからボスの所へ戻ろう。焦って救出者が出口に入る前に戻ってしまうと、ボスの攻撃がいつまでたっても変化しない。そのまま攻撃し続けてもボスは弱るが倒せないので時間切れになってしまう。



( バグ警報 )
・ステージ1の下におりてすぐ左のテーブルがある部屋でキョンシーにパニックした女性がテーブルにめり込む。主人公が触れられないため仲間にできず。仕方なく見捨てる事に。←発生1回。再現性なし。
・ステージ4のトラップ部屋に左から入る。閉じこめられた後、1体キョンシーを倒し『扉が開いた』のメッセージ。そのまま右に進むともう1体のキョンシー。再び閉じこめられ、もう1体を倒すが『扉が開いた』のメッセージはなし。左右への移動ポイントが現れないため完全に閉じこめられる。泣く泣く中断を選択。←発生1回。再現性なし。
・ステージ1の左端下の部屋に入ると、通常は椅子の手前にいる男性が椅子とカウンターの間に。主人公が触れられないため仲間にできず。仕方なく見捨てる事に。←発生1回。再現性なし。
・ステージ7。救出者が出口に入る前にボスの所へ戻ったため、ボスの攻撃がいつまでたっても変化せず。そのまま攻撃し続けてもボスは弱るが倒せない。再度出口の部屋へ行き、救出者が出口に入るのを確認すれば通常通り倒せる。←発生2回。再現性を確認。



 ( 最後に・・ )
 すぐにパニックを起こしてしまう救出者達。しかもキョンシーがいる方向にわざわざダッシュ。そっちへ行くんじゃあない。案の定、キョンシーに攻撃され悲鳴を上げる。仕方がないなあと走って駆けつけキョンシーを薙ぎ払う。『追従』で再び仲間にするが、またしてもパニック状態に。HELP! HELP! だから助けてやってるだろ!! 軽く剣を一振り。もちろん救出者にはあたりませんけど・・。
主人公がダメージを一切受けないゲームも珍しい。そのバランス調整で救出者が無力なのは分かるが。余りに無力過ぎる。しかも足が遅い。少し走っては追いつくのを待ち。主人公と離れ過ぎるとはぐれてしまうという情けなさ。子供ならまだしもいい年こいた大人が迷うんじゃあない!!
余りにも無力な一方でテーブルやちょっとした隙間にめり込み救出を拒絶。しかも、ステージクリアにはノルマ条件(救出者数)があり、救出者1人やられただけで作戦失敗→即ゲームオーバーなんて事も起こる。
このゲームをしていると、いつの間にか敵であるキョンシーではなくて、救出者達に怒りや苛立ちが向けられている事に気付くでしょう。SIMPLE2000シリーズ。値段の割にと言うのは余り好きではないが、本当に値段の割に楽しめました。タイムアタックに挑戦するのも面白いかも知れません。その時は、救出者達は酷に扱われるでしょうけど。


 YHVHひろのページに戻る

 

 

inserted by FC2 system