過去のハマリゲー


ウィザードリィ 〜ディンキル〜  ■アスキー


 SFCの外伝4以来、久々のウィザードリィ。
何ですか!? このファイアーゴーレムって。いつになったら倒せるんですか。と思いつつ途中攻略本の力も借りてクリア。本編のウィズが現在どうなっているのかは知らないが、GBのウィザードリィ外伝からスタートした日本版ウィズ。ついには外伝の名も外れウィズそのものになった。そこには作り手のウィズへの思い入れが感じられる。

これはもう外伝ではない。自分たちのウィザードリィになったのだ。

プレイしていて、本当にウィズが好きな人達が作り上げたという印象を持つ。再度、定型になったマップや強力なモンスターや呪文…。ゴーレムという遊び要素も今考えれば面白い。当時は、こいつを絶対倒さなくてはいけないと思いイベントが進められなくなった。そんなウィズフリークも多いのではないか? そこに落とし穴があった。人間は目の前にニンジンをぶら下げられると食べずにはいられないのだ。やられましたよ。さすがですよ。ギニューさん。
本当にウィズが好きな人達のためのウィズ、そう言っておこう。
 これがウィズ初体験となった人がいたらどう感じたか教えて欲しい。初心者お断りゲームだったかどうか。



( ワンポイント )
・「カルノバ」(アLv7)を使っても100%安全にお宝を入手できる訳ではない。ワナを作動させてしまうことも。失敗した瞬間にワナが作動するのでワナによっては全滅の危険性も。カルフォや盗賊が安全か。
・「リトフェイト」(魔Lv4)は空中を浮遊しワナを回避するだけでなく先制確率を上げるので常時唱えておきたい。
・ドラゴンの洞窟では、「ソコルデイ」(魔Lv5)や「バモルデイ」(僧Lv5)、「ガルデイ」(アLv5)、「ザカルデイ」(サLv5)で盾としてモンスターを召喚する。
・「モンティノ」(僧Lv2)は、これまでは永久的に相手の呪文を封じていた。しかし、今作では変更。術者のLvに応じた効果しかなく数ターン後には呪文を使ってくる。「バコルツ」(魔Lv5)と同じ効果。術者がLv1だと封じたそのターンももたないことも。イミないじゃん。
・強力なスペルユーザーとのバトルでは、「コルツ」(魔Lv3)と「バコルツ」(魔Lv5)が有効!! 術者のLvアップと重ねがけで強力な障壁となる。
・戦闘終了後、迷宮に入った時、施設間の出入り、NPCに会った後に本体のメモリーにクイックセーブされる。これは電源を切るか本体をリセットすると失われるが、ソフトウェアリセット(L1+L2+R1+R2+スタート+セレクト)ではなくならない。つまりは伝統のリセット技が可能ということ。
・ワナを回避し先制確率を上げる「リトフェイト」(魔Lv4)、敵の正体を識別する「ラツマピック」(僧Lv3)、味方全員のACを2低下する「マポーフィック」(僧Lv4)、味方全員の力を2上昇させる「マオスロ」(アLv3)、味方全員の呪文防御力を上昇させる「フォフィック」(アLv4)、隠されたスイッチやドア、アイテムなどの感知能力を向上させる「ディアフィック」(サLv2)は出来るだけ早く揃え、冒険開始直後に唱えておきたい。
・前作では「モガト」(僧Lv6)を使って悪魔を消してもEXPはもらえなかった。しかし、今作ではもらえるので、ドラゴンの洞窟など強力なデーモン族とのバトルでは有効。「ノーフィス」(アLv2)を使って敵の呪文無効化率を下げれば決まりやすい。
・「イハロン」(サLv7)の効果は、次の@、Aのうち1つを自分で選択。@特性値の上昇(男女ボーナスなし+10) A性格の変更 前作にあった若返り効果はSPのみとなった。
練武場はただ単にカードを得る場所ではない。最下層のB8Fから究極のダンジョン『ドラゴンの洞窟』へとつながっているのだ。しかも、一度行けば町外れからドラゴンの洞窟へ行くことができる。出てくるモンスターは極悪。強力なドラゴンに悪魔、そしてB3Fではダイヤモンドドレイクダイヤモンドナイトとのバトル。こいつらを「マハマン」のテレポート効果無しに倒すためにはLvをどこまで上げれば良いのか?
ドラゴンの洞窟B1F〜B3Fでは全アイテムが出現する。よって、取り忘れがあってもEXPを稼ぎながら集めることができる。
・「最強の鎖帷子」はモンスターが落とすアイテムではない。「氷の鎖帷子」と「炎の鎖帷子」を1キャラに並べて持たせ、どちらかを装備した後SPを解放すれば「最強の鎖帷子」ができる。
・「幻影のマント」もモンスターは落とさない。「幻映のマント」は使うとディオスの効果がある。これを使い続けると「幻影のマント」に変化する。
・全アイテムをボルタック商店に売ると「転生の書」がもらえる。これは次回作にキャラクターを転生させるためのパスワードが出るアイテム。果たして続編はでるのか!?
・神殿内部にいるファイアーゴーレム、地下神殿にいるシャドーゴーレムは倒せない。倒せるようになるのはキャラを鍛えまくった後。ファイアーゴーレムを倒すと自動的にシャドーゴーレムとのバトル→最終ボスとのバトルと3連戦になる。逆に言うと、この3体を倒すだけでエンディングに。タイムアタックにはもってこいの要素か?



( 特性値の上限 )
 表中の値は、男女の違いによるボーナス無しの値
男であれば力に+1、女であれば生+1、キャラ作成時に追加される。
確かに、表のように種族と職業には成長の早さも含めて関係がある。しかし、そんなことばかりを重要視したキャラはただのクリア用ロボットキャラ。自分の好きなように、イメージ通りにキャラを誕生させればいい。

種族

成長が早い職業

人間

9

8

8

9

8

8

戦士、レンジャー、侍

エルフ

7

10

10

7

9

8

魔使、僧侶、バード

ドワーフ

11

6

10

12

7

7

戦士、僧侶、バルキリー、モンク

ノーム

10

7

13

10

6

7

戦士、僧侶、バルキリー

ホビット

8

7

6

9

10

11

盗賊、バード

フェアリー

5

11

6

6

14

11

魔使、盗賊、アルケ、バード

リズマン

12

5

5

14

9

7

戦士

ドラゴン

10

7

6

12

8

8

戦士、レンジャー

ラウルフ

8

6

12

10

8

9

僧侶、レン、バルキリー

ムーク

10

10

6

10

7

8

戦士、魔使、レン、サイオ、侍

フェルパー

7

10

7

7

12

10

魔法使い、盗賊、バード


 Lvアップ、イハロン → 男女ボーナスなし+10
 スペシャルパワー(SP) → 男女ボーナスあり+12




( 同じ武器でも性能が違う )
 僕も初めは知らんかった。でも、知らなければ大損。

識別されたアイテムをボルタック商店で識別してもらう(ビショップではダメ!!)。武器の1番右下の項目、射程の左側に+%や+#なんかが付いていることがある。攻撃回数が+の場合はプラス、―の場合はマイナスされる。文字の効果としては、!>?>#>&>%の順。つまり+!が最も攻撃回数がプラスされる。村正+!なんて最高!! しかし、ボルタック商店に売ってしまうとこの効果は消えるので、アイテムを持たせる専用のキャラを作成して渡しておく。
ああ、知らずにボッタクリ商店に売った武器はどうだったんだろう。とんでもなくレアだったかも。



( 最終のEXP&アイテム稼ぎ )
 町外れからドラゴンの洞窟へ。リトフェイト、ラツマピック、マポーフィック、マオスロ、フォーフィックを唱えてマロールでB3F(16,5)にワープ。部屋でのバトルが終われば奥スミのワープポイントから次の部屋までワープ。最初のワープポイント以外は狭い方にポイントがある。1周回った後はB1F(13,10)でMP回復。再びB3F(16,5)にワープ。これを繰り返す。城へ帰る時はB1F(15,19)。バトルでは、コルツ、バコルツ、召喚呪文、モガト、ジルワンを使う。EXP稼ぎとしてはB2Fが最適。ただし、敵の数が多いので危険性もアップする。B1Fのドラゴンとのバトルでは、ラバデイ+ティルトウェイトor雲系も有効。


 過去のハマリゲーに戻る

 

 

inserted by FC2 system